
カラーアートビッグは、画面の縦と横にある数字をヒントにマスを塗りつぶしていき、
絵を完成させるペンシルパズルです。お絵かきロジック・カラーロジック・イラストロジック・ピクロスとも呼ばれています。
このページではこのカラーアートビッグの問題を公開しております。面白いので是非遊んでみて下さい。
★カラーアートビッグメニュー
★操作方法
1.塗りたい色を取得する方法
画面右にあるパレットにマウスポインタを合わせクリックしてください。クリックした色を取得することができます。
問題数字をクリックでも色を取得することが可能です。
2.マスに色を塗る方法
塗りつぶしたいマスにマウスポインタを合わせ、マウスの左ボタンを押してください。
色を塗ることができます。
マウスの左ボタンを押しっぱなしでマウスを移動させると、連続でマスを塗り潰すことができます。
3.マスの色を消す方法
パレットの一番上の色が背景色です。パレットから背景色を取得して上塗りしてください。
ある一定の色だけを消したい場合は、パレットから消したい色を取得してマスをクリックしてください。
4.マスにX印を書く方法
マスにマウスポインタを合わせ、マウスの右ボタンを押してください。
X印を書くことができます。
マウスの右ボタンを押しっぱなしでマウスを移動させると、連続でマスにX印を書くことができます。
※×印は塗り潰す必要のないマスにご使用下さい。「このマスは背景色で確定」という目印になります。
5.X印を消す方法
X印にマウスポインタを合わせ、マウスの右ボタンを押してください。
X印を消すことができます。
マウスの右ボタンを押しっぱなしでマウスを移動させると、連続でX印を消すことができます。
★ボタンの機能説明とボタンのショートカットキー
アンドゥ | 盤を一つ前の状態に戻します。最大50回前の状態まで戻せます。 | u |
---|
リドゥ | アンドゥを取り消します。 | r |
---|
コンフィグ | 設定画面を出します。 | c |
---|
リセット | 盤を初期状態に戻します。 | d del |
---|
セーブ | 現在の盤の状態をブラウザに保存します。 | s |
---|
ロード | ブラウザに保存している盤のデータを読み込みます。 | l |
---|
サウンド | 効果音on/off | |
---|
カーソル | 十字カーソル表示/非表示 | |
---|
小さいサイズ | ゲーム画面の大きさを変更します。 | |
---|
★パズルゲーム一覧
(c) Copyright 2008-2023 UMEOHAGI All Right Reserved. Since 2008.01.13.