
ロジックアートビッグは、画面の縦と横にある数字をヒントにマスを塗りつぶしていき、
絵を完成させるペンシルパズルです。お絵かきロジック・ののぐらむ・イラストロジック・ピクロスとも呼ばれています。
このページではこのロジックアートビッグの問題を公開しております。面白いので是非遊んでみて下さい。
★ロジックアートビッグメニュー
★初めに-ロジックアートビッグとは
ロジックアートビッグとは、画面の縦と横にある数字をヒントにマスを塗りつぶしていき、
絵を完成させるペンシルパズルです。お絵かきロジック・イラストロジック・ピクロスとも呼ばれています。
★大まかなルール説明
縦と横の数字は、連続して塗り潰すマスの数を表しています。
5なら5マス、4なら4マス塗り潰します。
数字が5の場合は5マス塗り潰します。
数字が4の場合は4マス塗り潰します。
4の場合は5の時と違い塗り潰し方が2通りあります。
重なる部分(赤い部分)は必ず黒色になります。
数字が複数ある場合は1マス以上空けて順番通りに塗り潰します。
★例題
1.まずは大きい数字から塗り潰していきます。
最大5マスの問題ですので、縦の5と横の「3・1」(3+空白1+1=5)を
塗り潰すことが出来ます
2.塗り潰さなくてもいい場所にX印を書きます。
赤で囲っている行は1しかないので黒マスの左右は必ず白色になります。
3.×印をつけたラインに注目します。
さきほどのX印のおかげで塗れる場所が絞られました。
X印の下が黒マスなので、数字の数ぶん上から下に塗りつぶすことができます。
4.2と3の作業を繰り返します。
5.完成。
説明がヘタで申し訳ありません^^;
こんな説明じゃ全然わからないよという方は、
Wikipediaに詳しい説明がありますのでご覧下さい。
★パズルゲーム一覧
(c) Copyright 2008-2023 UMEOHAGI All Right Reserved. Since 2008.01.13.